遺品整理
遺品整理について
お問い合わせから回収までの流れ
まずはご相談ください!
お電話、またはメールにて受け付けております。
真心込めて遺品整理致します。

ご依頼いただくご遺族の方には様々な事情がございます。突然のことで何からすればいいのかわからない方が大半です。
遺品整理をご依頼する方に片付けのプロがご遺族の方と親身に相談しながら遺品のぶん別をお手伝いさせていただきます。
正式な手順で、回収・処分を行いますのでお気軽にご相談ください。
しっかり分別して遺品の整理をしたい
急なことで片付ける暇がない
家具や家電が大量にあって身内だけで整理ができない
賃貸物件なので、早く明け渡しをしないといけない
いろいろなものがあるので、処分方法がわからない。
ハウスブライトプロの高品質なサービスと守秘義務
徹底したマナーをサービスで迅速で丁寧な作業とお客様のプライバシーの情報がもれることが内容に管理しております。
きれいなお部屋で故人様をお見送りいたします
。
一般的には遺品性理は回収後、簡易的な清掃ですが、住居の退去にも対応し、水廻りからお部屋の清掃も徹底して行っております。
立ち会っていただくことで信頼性の高い遺品整理を
ハウスブライトプロではご依頼主様のご要望に応じて作業に立ち会っていただくことが可能です。
遺品の中で貴重品を探す時や古物商の資格の資格を持ったスタッフが貴金属や美術品の買い取りの際も立会いただけます。
もちろん複数の方の立ち会いも可能です。
誠実で安心感の高いハウスブライトプロにお気軽にご相談ください。
不用品で埋め尽くされた家の場合にはまずその大量のゴミを片付けから致します。更に亡くられたあとだけではなく、ご存命の場合でも病気や高齢が原因で部屋の片付けができない際には生前整理もさせていただきます。
ハウスブライトプロはご遺族の想いを親身になって考え、大切な人との大切な思い出整理をお手伝い致します。
サービスの流れ
無料訪問・お見積り
お電話、お問い合わせフォームにて当社スタッフがご希望の日時に無料でお見積にお伺いします。
見積もり時にお見積内容や作業の進め方についてご説明させていただきます。
お打ち合わせの際に貴重品や供養するもの、形見分け配送品のご確認をさせていただきます。
最終的に処分する品の確認を致します
ずっと探しているけど見つからない貴重品がございましたら捜索をを優先させていただきます。
お見積時にお申し付けください。
お見積りにご納得いただけましたら、作業日時を設定させていただきます。
作業時には作業箇所によっては当社以外の業者(収集業者など)依頼が必要ですが、手配は全て当社がさせていただきます。
確認・仕分け・梱包
作業当日はまず、スタッフより立ち会いいただくご遺族様にご挨拶させていただきます。
作業によりご不便をおかけすることにご利害いただけるようにいたします。
作業前に依頼内容を確認し、貴重品の取扱い方や形見分けの確認処分する品など見積もり時と変更がないか確認させていただきます。
屋外への搬出

仕分け、梱包が終わり次第、屋外への搬出作業にはいらせていただきます。
その際、部屋の通路に保護剤等を敷き万全に作業いたします。
搬出した不要な品は当社が手配した一般廃棄物許可業者へ引き渡しを行い地域で定められた方法により適正に処分を行います。
お残しする品を除きトラックへ積み込みを行います。
お部屋の清掃
搬出作業後に、清掃を行います。
全てのお部屋の掃き掃除、掃除機掛け、床の清掃、水廻り、玄関周辺、ベランダの清掃を致します。
最終確認・貴重品のお引き渡し
清掃が完了いたしましたら、作業状況の確認を当社スタッフと共に一緒に行っていただき、依頼内容通りの作業になっているかの確認をお願いします。
ご集金
最終確認及び貴重品の引き渡しにより無事完了いたしましたらご集金をさせていただきます。